甲府市の現場から。
- Series

- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
今日は甲府市の現場に断熱材となる羊毛を届けに行きました。
現場に行くと、ちょうど資材が届けられているところで、3人の大工さんもせわしなく動いていました。

南側の外観。
屋根が葺かれ、サッシも取り付けられていました。

北側外壁。
透湿防水シートが張られて通気胴縁がついたところ。

大工さんが外壁にラス下地(そとん壁を塗るためのラス網をつけるための下地)をつけていました。

基礎のコンクリート。
木とコンクリートの間に羊毛が入ります。

家の中の様子。
間取りのイメージはつきにくいですが、柱・梁・間柱・筋交いと構造材がよく見えて分かりやすいです。
色んな現場にお届けものをしながら、デフの仕様を学んでいる日々です。
飯田






