信州の田舎暮らし家づくり日記75~野尻湖トライアスロン~
- Series

- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
トライアスロン、無事に完走しました!
リレーチーム、ラン担当のボクが順位を下げちゃいましたが、30チーム中、7位でした!
ちなみに個人の選手は400人くらい参加してます。
![]()
まずはスイム。
1.5Km泳ぎます。
![]()
スタート!
湖で泳ぐのはプールとはまた違くて大変だそうです。
波がおきたり、おいしくない水をのんじゃったり。
![]()
バイク。
かっこいいです。おもわずほしくなります。
![]()
アンクルバンドがタスキのかわり。
足につけかえてリレー。
はやい!リレーチーム中、2位です!
![]()
バイク。
45km走ります。
とにかくはやい![]()
しかし本来はひとりで3種目のトライアスロン選手・・超人です![]()
個人の選手たち、リレーチームよりもダントツにはやいんです![]()
![]()
いよいよきちゃいました。
参加することに意義があると言われて誘われたのに・・
3位で受け取り、最終ランへ。
16km走ります。
![]()
まずはかえってこれるのか・・うたろうも心配そうです。
![]()
だいぶ抜かれましたが、なんとか7位でゴール。
走りきれてよかった![]()
![]()
来年は6位入賞が目標です。
![]()
見ず知らずの人からも沿道から声援。
それにありがとうと笑顔でこたえる選手たち。
会場全体の一体感。感謝の気持ち。
そんなところがスポーツの醍醐味かもしれませんね。
次はどこかのマラソン大会でも目指してみようかと思います。
わたなべ






