fbpx

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

chinaminの記事一覧

八ヶ岳の風〜「喜びさがす家」新築内覧会@原村

Series

 

こんにちは。
八ヶ岳営業所、広報の辻です。

7月に入り一週間になりますが、まだまだ続く梅雨。
今年の七夕、織姫様と彦星様は出会えるのでしょうか。。

さて7月4日〜7日の四日間、原村に完成しましたS邸の
「週末移住の家 新築内覧会」が行われました。

片流れの屋根が特徴的な平屋風二階建て。

予約制で行われた今回の内覧会では、いらっしゃったお客様に
暮らしアドバイザーが付き添って、見学から、お家の概要説明、
また具体的な相談に乗ったり…。
短いながら深い時間が過ごせたのではないかと思います。


DEFの家は長年住み続けても木の香りがしますが、
新築のお家はとくに豊かな木の香りを感じることができます。
たっぷり味わっていただけたでしょうか。

引渡しの際お渡しした木材証明書を飾ってくださっていました。
(木材証明書とは…
お家の名前とイラスト、そのお家に使われている主な木材が生えていた場所(緯度と経度)
が記されたもの。Googleマップにその数字を入れると場所が表示されます)

 

S様、内覧会に来てくださった皆様、ありがとうございました○

 

 

この内覧会で私は営業所からS邸までの送迎係をしていたのですが・・

内覧会に来られたお客様で、
「自分たちが建てるならこんな家、と描いたスケッチがこの家とそっくりだったので
見に来ました。」
という方がいらっしゃいました。な、なんという偶然!
そんなこともあるのですね〜!

DEFには様々なスタッフがいて
様々なオーナー様がいて お客様がいて
そして初めて来られる方たちも様々な方達がいらっしゃいます。
お客様とお話させていただくと
「ほんとにいろんな人がいて 人それぞれだな〜!」
と感動することがたびたびあります。

どうして家を建てようと思ったのか?
どんな家がいいのか?
定住のため?別荘として?

「家を建てたい」という気持ちはみんな共通していますが
職業や家族構成、経緯やいきさつが人それぞれで、全く違っていて
それってすごいことだな…と、うまく言葉にできませんが…。
どんな想いも素晴らしい。。
皆様の想い、大事にして頂きたいです。
私たちももちろん大事にしていきたいです。

ですので、いろんなお話を聞かせてください!

…とふと思った送迎係でした。

 

 

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House